
DV加害者はどのような感情でDVをしているのか?
DV加害者の思考回路をみてみよう
DVの被害者からすれば、DV加害者の気持ちなど知りたくもないと思うでしょう。
ですが、DV加害者の思考回路を知っておくことで対処方法も考えられますし、兆候を感じることができるようになれば、DV被害を受ける前に事前に避難することも可能になるかもしれません。
その意味ではDV加害者の思考回路を理解しておくことは、DV被害者にならないためには必要な事かもしれませんので、ここではDV加害者の思考回路についてみていくことにしましょう。
DV加害者はこのような考え方をしている
ここではDV加害者がよく考えている思考について紹介していきます。
配偶者・恋人にこれから紹介するような兆候があると感じるのであれば、少し警戒をしたほうがいいかもしれませんね。
☆「つきあっている自分をどんなことよりも最優先にすべきと考えている」
☆「言葉で表現しなくても自分の考えていることは理解してほしい」
☆「相手が悪い場合に暴力をふるうことは別に悪いことではない、仕方がないことだ」
☆「相手が好きだからこそ束縛・独占したいと思うのは当たり前なこと」
☆「自分は怒りたくはないけど、怒らせるようなことをする相手が悪いから怒ってしまう」