メール相談実例

メール相談実例②

結婚して10年のご夫婦のケースになります

・あなたの年齢を教えてください
38歳です。

・相手の年齢を教えてください
35歳です。

・婚姻していて子どもがいるのであれば、子供の人数と男女の別を教えてください
3人で長男、次男、長女になります。

・結婚してから何年でしょうか?
11月で10年になります。

・現在の夫婦関係の状況を教えてください
仲は悪くはないが、いわゆるラブラブではなく家族になってしまいました。

向こうはこちらの生活態度(トイレの使い方や服のしまいかた等)に不満があるようで、こちらは向こうのすぐ怒る所に不満が募っています。

・今後ご自分がどのように相手と向き合いたいと思っていますか?

昔みたいにいちゃいちゃできたらと思います。

ただ、セックスはまったくしたくなく実際に一年くらいしていません。

愛情はありますが性の対象ではないのかもしれません。

過去一度も妻に怒った子とがないのですが、これは問題でしょうか?

また、結婚10年で何かサプライズはないでしょうか?花やプレゼント等はイベントの度に年に何度かあげているので新鮮味がありませんので他のことがあればいいなと思っています。

寄り添う離婚コンシェルジュからお客様へ

こんばんは。

まずはいただいたことから判断できそうなことを返信させていただきます。

妻とイチャイチャはしたいけど、性的対象じゃないということは、大人の男女の関係であればおかしいとまでは言いませんが、一般的な男女関係として考えますと多少矛盾しているのではと思いますが。

しかし結婚して10年も経って、その生活の中に子供が3人もいるのであれば、夫婦(恋人)と言うより家族になって、お互いがお父さんにお母さんといった子どもの親になるのは、当然ではないかとも思われます。

これまで奥さんに怒ったことないとおっしゃってますが、配偶者に怒る怒らないなどは、その人の性格に大きく起因してくる問題ですので一概におかしいということはできないとは思いますが一般の方は一度も怒ったことがないことを知れば結構驚くことは間違いないでしょう。

これまで怒った経験がない理由としては、妻の態度に怒る要素がなかったからなのか、もしくはあなたが怒りたくても怒れない性格なのかによっても変わってきますね。

これまでの結婚生活で妻に怒りたかった事を怒ってこれなかったのであれば、あなたが言いたいことを我慢してることになりますから、不自然でおかしいとも言えますが、妻に対しての怒りを我慢することが愛情であったり、そうすべきだとあなたが思ってきたのであれば、おかしくはないでしょう。

夫婦関係の修復を望まれている場合には、どちらか一方だけがどうにかする問題でなく、夫と妻とでお互いに話し合って解決のための道を見つけていくことが大切であると考えます。

結婚10年のサプライズとしては一時期はsweet10ダイヤモンドなるCMは放送されていたこともありますが、そのCMはすでに放送もされていませんし、そもそも金銭的な問題もダイヤモンドはかなり重くなりますので、万人にお勧めはできないでしょう。

花やプレゼントは送っているようですが、妻に対して日ごろの感謝を素直に書いた手紙などはお送りした経験はおありでしょうか?

一度もないのであれば、もう一度妻に告白するつもりでお手紙を書いてみることも一案だと思います。

返信がありましたらご遠慮なくご相談くださいね。

お客様から寄り添う離婚コンシェルジュへ

妻に関わらず、好みのタイプの女性には怒ることが出来ません。不満は沢山ありますが、理由はなんなのか自分でも解りません。

反論されるのが面倒、可愛いから許せる あたりではあります。

好みのタイプの女性ならたいがいは許せてしまう性格なので。

手紙は検討してみますね!今回はありがとうございます!

こちらの内容も参考にしてみてください「【事例】セックスレスは離婚原因になるか?」