女性センター

危険を感じたときの緊急避難連絡先(岩手県)

岩手県で緊急性を感じた場合にはここに連絡しよう

夫婦の問題で緊急性が高い場合の連絡先を紹介していきます。

夫のDVなどで命の危険性がある場合にはとにかく避難をしなければいけません。

☆岩手県福祉相談総合センター

住所:〒020-0015 岩手県盛岡市本町通3-19-1

電話:019-629-9600(代表番号になります)

参考リンク➡「岩手県福祉相談総合センター」

☆岩手県男女共同参画センター

住所:〒020-0045 岩手県盛岡市盛岡駅西通1-7-1 いわて県民情報交流センター アイーナ6階

電話:019-606-1761

E-mail : danjo@aiina.jp

参考リンク➡「岩手県男女共同参画センター」

開館時間は月曜日・水曜日・木曜日が午前9時から午後7時30分まで、火曜日と金曜日が午前9時から午後8時まで、土曜日と日曜日が午前9時から午後5時30分までとなっています。

休日は年末年始と、センターが入っているビルが休館の日は休みとなっています。

時間に変動はありますが、週末でも連絡できる点はDV被害などの緊急性がある場合には頼りになるのではないでしょうか。

☆もりおか女性センター

住所:岩手県盛岡市中ノ橋通1-1-10 プラザおでって5階

電話:019-604-3303

参考リンク➡「もりおか女性センター」

相談時間は月曜日・火曜日・金曜日が午前10時から午後5時まで、水曜日・木曜日が午前10時から午後8時までとなっています。

休日は土曜日・日曜日に加えて毎月の第2火曜日、あとは年末年始と祝日となっています。

原則的には予約が必要なので、緊急性が高くなく相談したい場合に向いているかもしれませんね。