
危険を感じたときの緊急避難連絡先(山形県)
山形県で緊急性を感じた場合にはここに連絡しよう
夫婦の問題で緊急性が高い場合の連絡先を紹介していきます。
夫のDVなどで命の危険性があると感じた場合にはとにかく避難をしなければどうにもなりません。
体裁などを気にして、あなたや子供が被害を受けたらどうにもならないことを忘れないで下さい。
☆山形県婦人相談所
住所:〒990-0031 山形市十日町1丁目6-6
電話:023-627-1196
相談時間は月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分までとなっています。
休日は土日・祝日・年末年始となっています。
参考リンク➡「山形県婦人相談所」
☆山形県男女共同参画センター「チェリア」
住所:〒990-0041 山形県山形市緑町1丁目2-36(遊学館2階)
電話①:023-629-7751
電話②:023-629-8007(相談専用電話になります)
FAX:023-629-7752
相談時間は以下のようになっています。
午前9時から午後5時まで 火曜日・水曜日・木曜日・金曜日
午後1時から午後5時まで 土曜日・日曜日・祝日
※注意点として面談は予約制となっていますので、面談を希望する場合には予約を忘れないようにしましょう。
参考リンク➡山形県男女共同参画センター「チェリア」
☆山形県福祉相談センター
住所:〒990-0031 山形県山形市十日町1-6-6
電話:023-627-1195
相談時間は午前8時30から午後10時までとなっています。
休日はありませんので、他の公的機関が休みであれば、ここに連絡するのがいいかもしれませんね。