
配偶者に予想外の借金発覚
妻の借金が発覚し、金額的に返済できそうにないので、妻が離婚を希望した
現在の経済環境が厳しいにもかかわらず、私は幸いなことに、会社の役員ということで、定年の年齢を過ぎても会社に残れることになりました。
子供たちはすでに独立していますので、これからはのんびりと働きながら夫婦2人で旅行に行ったりして、リタイア生活を楽しもうと思っていました。
その時に、複数の金融会社から送られてきていた督促状をたまたま私が発見しました。
私は借金はしていませんし、督促状は妻あてのものでしたので、私はとても驚いてしまいました。
妻は結婚してから慎ましく、まじめて家事も完璧な主婦の鏡のような女性です。
子供にとっても、自慢の母親だろうと思えるような素晴らしい存在です。
子供たちも、私たち夫婦を理想の夫婦だといって、尊敬してくれていました。
私はそんな妻が自慢でしたし、自分の人生にも十分に満足していました。
ですから、まさかこの年齢になって妻の借金で悩むことになるとは思っていませんでしたので、ただただ驚くことしかできませんでした。
黙っているわけにはいきませんので、意を決して督促状を妻に見せたところ、妻は最初取り乱してしまいましたが、落ち着かせて話を聞いたところ、妻がすべてを話してくれました。
借金をするようになったのは最近ではなく、数年前からのことらしく、借金の原因はパチンコだということでした。
パチンコに借金をするほどのめり込むということは、妻がよほどストレスを感じていたのだろかと考えてしまうと、私自身も妻に対して責任を感じて辛くなってしまい、パチンコのようなギャンブルに消費したとはいえ、妻の借金を責めることができません。
しかし、借金は元金と金利を計算すると、現時点で既に600万円近くになっています。
会社では役員待遇の私ですが、所詮は雇われている身ですから、役員という立場でも金額的には厳しいといわざるを得ません。
これでは、この先は借金を返済するために働くことになり、リタイヤ後の生活として描いていたような旅行などを楽しむ余裕は、とてもではないですができそうにありません。
借金をどうしていくかの話し合いの中で、妻は自分自身の1つの提案として、私と離婚して自分はは自己破産しようと考えているといい出しました。
私は、妻と離婚をするつもりはないのですが、妻の借金の金額を考えると自己破産するべきなのでしょうか?
また、自己破産するために離婚するつもりはないものの偽装離婚してしまえば、借金問題をうまく乗り切ることができるのでしょうか?
偽装離婚はダメです、2人で返済しながら自己破産をするかを考えていく道もあります
これまで、借金やギャンブルについて相談もしないで1人で悩んでいた妻を、あなたは不憫に感じているのではないでしょうか。
上記のように感じているのであれば、離婚は考えない方がいいと思います。
では突然発覚した妻の多額の借金をこれからどのように対処していくかが、夫婦のこれからの人生で大きな意味を持つことになるでしょう。
自己破産も選択肢の中に入ることは確かに間違いありません。
600万円の借金なら、自己破産して専門家への報酬を100万円と仮定したとしても、単純に500万円は現在の負担が消える計算になります。
ですが、夫であるあなたは会社の役員なのですから、役員報酬などをやりくりすることで600万円の借金の返済が可能なのであれば、安易にいきなり自己破産で片づけてしまうということは、それが本当に借金問題解決に際して最適なことかは疑問が残るところです。
まずは、夫婦で妻が借りている金融会社と話し合って、夫婦の現状を相談し説明してみるべきでしょう。
話し合いの場面では、今のままでは返済が苦しいことの家計の状況を正直にするべきでしょう。
借金をした以上は返済しなくてはいけませんし、あなた方夫婦は返済をする意思がないというわけではないですから、借金の減額や分割での支払いなどの交渉を行うのが一番ふさわしい行動ともいえるかもしれません。
金融会社との交渉の際には、自己破産をすることも専門家からは進められていることをいうのは最適だと思います。
貸したほうが一番困るのは、貸したお金が返済されないことですから、自己破産をされることが一番困るのは明らかですので、分割などの交渉にはある程度応じてくれるのではないでしょうか。
返済計画を新しくしてもらうことに成功したのであれば、夫婦でしっかりとお金をやりくりして夫婦2人の目標として返済していくのがいいでしょう。
旅行に行ったりしてリタイヤ生活を楽しむ予定とは異なってしまいますが、これまで支えてくれた素晴らしい妻を今度はあなたが支えてほしいと思います。
自己破産は、他の手段を実行したものの、本当にどうにもならない場合の最後の手段としては考えておいていいと思います。
いざ自己破産を実行する場合を考えて、事前に専門家に自己破産をする場合も含めて相談はしておきましょう。
ただ、偽装離婚だけは絶対にしてはいけません。
必要もないだけではないですし、偽装離婚した事実が裁判所に判明すると大変なことになってしまいますので辞めておきましょう。
おすすめ関連記事
ー借金で配偶者がいなくなってしまうこともー
「夫が多額の借金で蒸発し行方知れず」
ーリストラは状況を変えるー
「リストラされ養育費が払えない!」