
突然の離婚要求に驚き!!
いきなり配偶者から離婚を言い渡された!!
以外に上記のような悩みは多いもの。
今回は配偶者からの離婚要求について見ていきます。
突然の離婚要求に驚き!!
妻からいきなり離婚を要求された
社会人になって、参加していたサークルで知り合った彼女と交際して、結婚してから今年でちょうど10年になります。
残念ながら、10年の結婚生活で子供には恵まれていませんが、その代わりにというかお互いを尊重しながら、2人で旅行に行ったり、2人ともに同じ趣味なこともあり、趣味を楽しんだりと私はとても楽しく過ごしてきました。
結婚して10年が経過していますが、今でも妻のことは愛していますし、妻の方も私のことを愛してくれていると思っていました。
他人が見ても決して仲の悪い夫婦には見えなかったと思います。
ところが、いつものように仕事を終えて帰宅すると、いつもは明るく迎えてくれる妻が思いつめた表情でリビングのソファに座って、私が帰宅するのを待っていました。
私は妻の様子に心配になりましたので、どうしたのか?と聞いたところ、妻からいきなり離婚したいと言われてしまい、頭が一瞬真っ白になってしまいました。
なんとか落ち着きを取り戻して、妻に離婚したいと考える理由を聞いてみたのですが、理由は今後も私との結婚生活を続けていく自信がなくなったので、これ以上は一緒にはやっていけないといわれてしまいました。
私は、すぐに結論を出さないで話し合いをしたいということで、妻が離婚を切り出して以降、本当に何度も話し合いをしたのですが、妻の離婚をしたいという考えは話し合いを何度おこなっても一向に変化する気配がありません。
私の方は、妻から「私は結論を出したのだから、あなたも真剣に今後について考えてほしい」といわれてしまい、暗に早く離婚に応じるように促されているような状況です。
離婚を切り出して以降も妻は家事などは全くこれまでと変わらずにやってくれていますが、自宅でのこれまでの会話は離婚を切り出される前と異なり、ほぼゼロになってしまいました。
私と会話をしなくなってからは、妻は帰宅が遅くなったり、週末に1人で外出したりしているようですから、もしかしたら浮気をしているのかという思いがしないこともないのですが、他の男性の影は少なくとも家では感じられません。
このままの状態では、私自身も家で過ごすのがいやになってきそうなのでなんとかしたいのですが、どうすれば今の状況を打破できるのでしょうか?
突然すぎる場合は異性の存在ありの可能性大!!
あなた自身は突然離婚を要求されて、考えがなかなかまとまってはいないとは思いますが、残念ながら離婚のケースとしては数多くのケースにありがちなものとといえるかもしれません。
いきなり離婚を要求された方にとっては、何が離婚原因なのか全く不明で一体どういうことなのかも、あまりにも突然すぎる要求と考えているでしょうから、相手の心情を想像をすることは非常に難しいとは思います。
しかし離婚を要求された側と異なって、離婚を要求した側は相当の覚悟があって発言していると考えなくては、今後の対処方法を間違ってしまうこともあります。
異性の影が自宅では見えないということで、離婚の理由が不明なのでしょうが、妻の方が離婚を切り出したときに発した「結婚生活を継続する自信がなくなったのでもう一緒にやっていけない」などという場合には辛いかもしれませんが、異性の存在があるという可能性が高いと考えておきましょう。
単に自信がなくなっただけなら、自信を回復するように2人で頑張っていけばいずれは戻るのではないかという考えもあるかもしれませんが、妻が夫に述べた言葉の前にすべて貴方とはという言葉をつけてみると、どのような言葉として感じられるでしょうか?
貴方と生活するのに自信がなくなった。
貴方とはもうやっていけない。
上記の2つの言葉に含まれているのは、貴方とはやっていけないのであって、「夫婦として結婚生活を送る自信がない」「私は結婚には向いていなかった」などは妻は発言していませんよね。
極端にいえば、現在付き合っている新しい男性とはやっていく自信があるという言葉の裏返しかもしれないのです。
すでに、妻は離婚をするという確固たる意志があるようで、その思いが揺らぎそうにないのはあなたが理解できているのではないでしょうか。
そうであれば、あなたのやり直せるのではという思いと、妻のさっさと離婚してほしいという気持ちには大きな乖離が存在することになります。
家事をやっているから、夫婦間の会話がなくても時間をかければなんとかなるという考えは大変に危険です。
浮気をしている事実を考えたくはない気持ちは大変に理解できるのですが、浮気をしているという前提のもとで、金銭的に問題がないのであれば、妻の遅くの帰宅や週末の1人の外出など、これまでと変化があった行動に対しては興信所に依頼するなどして、現実を確かめないと前に進むことはできないと思います。
浮気が発覚したのであれば、今度は浮気相手を不貞行為に対する慰謝料請求をすることで排除することなどを戦略的に練ることができますが、現状を把握しないでどうしようと考えているだけでは進むことはできません。
ここで諦めるのではなく、しっかりとした対処を行って妻とやり直したいのであれば行動すべきでしょう。
おすすめ関連記事
ー相手の浮気を見抜くには日常生活の行動からー
「日常生活はサインの宝庫」
ー実際に離婚になった場合には書面で証拠を残しておこうー
「口約束は危険信号!!離婚協議書作成を!」