
セックスレスで離婚は酷い?
相談:妻を抱くことができない。それだけで離婚を言われるのは酷いと思う
セックスは夫婦にとっては何なのでしょうか?
たしかに夫婦間の大切なコミュニケーションだとは私も思いますが、セックスができないからといって家を出ていくほどのこのなのだろうかと、あまり欲求のない私としては考えてしまいます。
妻と私は15歳の年齢差がありますが、それを感じさせないくらいに夫婦の仲がいいことに私は満足していました。
子供も産まれて大きくなっていますし、何がいけないことなのか私には理解できません。
数年前からだとは思いますが、私は妻を抱くことが苦痛になってしまいました。
妻に悪いとは思うのですが、妻から毎日のように求められることが辛いということもありますし、セックスが終わったあとに、ワンパターンで変化がないだとか女の気持ちがわかっていないなどと私を否定する言動を常に言われていたので、それが原因でだけ無くなったのかもしれません。
妻を抱くことが苦痛になってから、いけないことだと理解しつつも数人の女性と浮気をしてしまいましたが、その女性たちは全く問題なく抱くことができますし、セックス後は心身ともに私も満たされた感じでした。
私はセックスに嫌悪感を覚えるような人間ではありませんし、妻のことも抱けないからといって嫌いになったということはありません。
しかし妻を抱くことができないのは事実で、妻はついに家を出ていってしまいました。
すでにセックスレスになって以降、別居をすることを考えていたのか素早く子供と住める場所をみつけて現在はそちらで暮らしています。
先日妻の方から離婚届けが郵送されてきました。
私にとってはたいしたことがなくても、妻にとっては抱かれないことがそこまで大事なのでしょうか?
さらには離婚原因はセックスレスの原因を作った私ということで高額な慰謝料と養育費を求められています。
私はこのまま要求を呑むしかないのでしょうか?
回答:セックスに応じるのは男の義務です
あなたはあまりにも女心がわかっていないといえるでしょう。
あなたの女性に対しての失礼なものの考え方が妻にも自然と伝わってしまっているのではないでしょうか。
妻があなたにセックスに関して暴言を吐いているのは、あなたのことが嫌いなのではなく、私の女心を理解してほしいという妻からあなたに対しての切実な思いのメッセージだったと考えることが一般的でしょう。
セックスに応じることは夫婦の義務になります。
夫婦になった以上は、お互いが心身ともに満足できるように努力をするのが当然のことなのです。
もしかしたら、妻があなたに暴言を吐くということは、妻が一生懸命努力しているのにもかかわらず、あなたが全く努力をしないという事に不満を覚えたのではないでしょうか。
あなたが努力や性生活に対して工夫をしたいたのであれば、もしかしたら暴言はなかったのではないでしょうか。
妻の言動や行動から推測すると、おそらくあなたが妻を抱けない事を理由にして浮気をして他の女性とセックスをしていたことは、すでに妻は知っていると思っていいでしょう。
そして、自分ではできないのに他の女性としているのであればということで離婚の準備をあなたにわからないように進めていた可能性が高いでしょう。
今になってあなたが妻と話し合ってもう一度やり直したいと言ったとしても、妻は聞く耳をもたないと思われます。
女性にとっては女として認められないことが一番の苦痛になります。
妻にそのダメージを与えてしまい、さらに浮気までしてしまった現状ではあなたは妻と子供を失ってしまう可能性が高いでしょう。
今後の対策としては素直に離婚をすることを認め、妻の気持ちを汲み取ることができなかった自分を反省して謝罪を行って、高額な請求をされている慰謝料に関して減額の話し合いをすることがいいのではないでしょうか。
離婚をすることは状況から考えると避けられないと思われます。
それでも絶対に離婚はしたくないと思うのであれば、女性に対しての考え方を根本的に改めないと妻との修復は厳しいと思われます。
セックスレスは十分に離婚の原因になるということを頭に刻み込んでほしいと思います。
こちらの内容も参考にしてみてください➡「【事例】セックスレスは離婚原因になるか?」